新型コロナウイルス感染症の検査・診察・治療は当院ではできません。
大阪府民向けの相談窓口をご利用ください。
【相談窓口】
専用電話:06-6944-8197
FAX: 06-6944-7579
【相談受付時間】
午前9時から午後6時まで (土曜・日曜・祝日も対応)
次の症状がある方は「新型コロナ受診相談センター(帰国者・接触者相談センター)」にご相談ください。
【相談対象者】
<すぐに相談>
1.息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれかある場合
2.重症化しやすい方(※)で、発熱や咳などの比較的軽い風邪症状がある場合
(※)高齢者、糖尿病・心不全・呼吸器疾患(COPD等)の基礎疾患がある方
透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤等を用いている方
3.妊婦の方で、発熱や咳などの比較的軽い風邪の症状がある場合
※念のため、早めに相談してください
<症状が4日以上続くときは必ず相談>
上記1、2、3以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪症状が4日以上続く場合
*強い症状や解熱剤を飲み続けている方はすぐに相談
【相談センター】
大阪府富田林保健所
電話 06-7166-9911(終日可)
FAX 06-6944-7579
当院受診を指示された方は、受診前に電話でご一報ください。
医療法人きりの診療所
電話 072−349−7522